第7回:トレイル×ツーリズム みちのく潮風トレイルの軌跡と展望

2025年10月下旬配信(予定) / オンデマンド

講師:紺野 純一 氏

一般社団法人 東北観光推進機構 理事長 / 淑徳大学 経営学部 観光経営学科 客員教授

福島市出身。JR東日本で福島駅、仙台駅の駅長を、また、仙台ターミナルビル(株)専
務取締役ホテル事業本部長兼ホテルメトロポリタン仙台総支配人を歴任した。2015年から東北観光推進機構にて現職。東日本大震災からの東北の観光復興を進め、東北6県DCの事務局長を務めた。観光データのデジタル化や観光人材育成にも尽力し「フェニックス塾」を2016年からスタート。東北を支える多くの観光人材を輩出している。

講師:渡辺 謙克 氏

環境省 三陸復興国立公園管理事務所 国立公園管理官

1965年岩手県釡石市生まれ。1999年新潟県安塚町(現上越市)へIターン。第3セクターのス
キーリゾート会社に在職中、「越後田舎体験」事業において体験プログラム商品の企画開発及びガイド養成等を担当。2006年岩手県へUターン。田野畑村体験型観光「番屋エコツーリズム」を推進。2008年田野畑村役場入庁、観光振興・復興対策部門を歴任。2020年環境省入省、三陸復興国立公園において国立公園満喫プロジェクト事業の推進及び「みちのく潮風トレイル」の利用促進を担当、現在に至る。

PAGE TOP